MGU就活

MGU就活の日記

MGUの20卒です。1年間の就職活動を通じて、自分が得た情報を発信していきたいと思います。少しでも就活生のお役に立てたら嬉しいです!

面接で大切なこと

はじめに メラビアンの法則 外見 態度 話し方 話の内容 まとめ はじめに みなさん、面接において大切なことってなんだと思いますか。 自己分析がしっかりできていること?志望動機をしっかり言えること? 実は、第一印象が大きく影響します。 この時によく挙…

私の就職活動

就職活動のスケジュール 私の就活を始めた時の話 就活 春 (5〜6月) 就活 夏(7〜8月) 就活 秋 (9〜12月) 就活 冬 (1〜2月) 就活 情報解禁 (3月〜) 就活を続けてきて・・・ 就活生のみんなへ。 就職活動のスケジュール まず、はじめに私の…

GDに苦手意識のある人へ

はじめに 私自身のGDの苦戦 GD苦手な私が本選考で心がけたこと まとめ はじめに GDは、得意な人と、苦手意識を持つ人が大きく分かれると思います。 私は、ありえないぐらいGDが苦手で、できれば避けたいって思うぐらいでした。 でも、GDを選考で行なっている…

グループディスカッションのコツ

はじめに GDでの役割 どのようにGDを進めると良いか アイディアタイプのGD 問題解決型のGD まとめ はじめに 今回は、GDの役割や時間配分、進め方についてお話したいと思います。 特に、時間配分については、初めての時には何も決めずに始めてしまう人が多く…

グループディスカッションとは

はじめに なぜ、企業はGDを取り入れているのか どのようなことをチェックしているのか まとめ はじめに みなさん、グループディスカッション(GD)は“なぜ”行うのか、どういった目的なのか、理解していますか。 また、どのような点を評価ポイントとして見ら…

グループディスカッションの種類[GD]

はじめに グループディスカッションの4つの種類 自由討論型 ディベート型 選択型 課題解決型 グループディスカッションのポイント 自由討論型 ディベート型 選択型 課題解決型 まとめ はじめに グループディスカッション(以下、GD)には、大まかに4つの種…

企業研究のやり方

はじめに 企業研究の3つのステップ 知る 比較する 魅力を見つける まとめ はじめに みなさん、企業研究進めていますか? 私は、企業研究の大切さをあまり理解していなくて、全然やらず選考が始まってからバタバタしました。 そのため、企業研究において大切…

経営資源とは

はじめに 経営資源とは まとめ はじめに 今回は、経営資源について説明したいと思います。 企業というのは、経営資源を有効に活用し、社会が必要とする商品やサービスを提供し、利益を上げる、社会に貢献することを目的とした組織です。 そのため、企業研究…

志望動機[ES]

はじめに 志望動機の書き方 NGな志望動機 まとめ はじめに 今回は、3大質問の志望動機についてです。 志望動機で大切なことは何か。 それは、その会社で働くことへの熱意や覚悟をしっかりと持っているかどうかです。 そして、志望動機を書く際にチェックす…

自己PR[ES]

はじめに 自己PRで伝えるべきこと 自己PRの書き方 まとめ はじめに 前に、3大項目の「学生時代力を入れたこと」について書かせていただいたので、今回は「自己PR」について書きたいと思います。 自己PRが必要な理由は、“社会で活躍できる人材であるか”を見…

学生と企業の意識の違い

はじめに 企業と学生のギャップ 社会人基礎力 まとめ はじめに エントリーシートについての説明を続ける前に、みなさんに心得て欲しいことがあったため、今回はそちらを書かせていただきます。 理解していて損はないことなので、ぜひ読んでみてください。 企…

学生時代に力を入れたこと [ES]

はじめに 「ガクチカ」のワーク ガクチカの書き方 まとめ はじめに 今回から、エントリーシートの中の3大質問(学生時代に力を入れたこと・自己PR・志望動機)について載せていきたいと思います。 その中で、今日は「学生時代に力を入れたこと(以下、ガク…

エントリーシートの基本の文章構成

はじめに エントリーシートの基本の構成 PREP法 STAR法 STAGE法 PDCAサイクル まとめ はじめに 今日は、エントリーシートの基本の文章構成についてです。 基本の構成について、私は先輩やエージェントの方からたくさんアドバイスいただきました。 しかし、「…

エントリーシートの基本

はじめに エントリーシートの基本 エントリーシートのポイント まとめ はじめに 前回、エントリーシートと履歴書の違いについて書かせてもらいました。 なので、今回は、エントリーシートを書くときの基礎となる部分について説明したいと思います。 エントリ…

エントリーシートと履歴書の違い

エントリーシートと履歴書の違い エントリーシート 履歴書 まとめ エントリーシートと履歴書の違い インターン選考のエントリーシートを書き始めている人もいるかと思います。 しかし、エントリーシートと履歴書って何が違うのか、理解していますか? まず、…

マズローの欲求5段階説

マズローの欲求5段階説とは ①生理的欲求 ②安全の欲求 ③所属と愛の欲求 ④承認の欲求 ⑤自己実現の欲求 まとめ マズローの欲求5段階説とは マズローの欲求5段階説は、人間が本質的に求めている欲求を5段階の階層で理論化したものです。 5段階は以下です。 …

モチベーショングラフ

モチベーショングラフとは モチベーショングラフの手順 まとめ モチベーショングラフとは モチベーショングラフは、 ・人が“行動を起こす動機”を知るため ・どんな環境や感情でモチベーションが変化するのかを知るため の自己分析です。 書き方としては、縦…

ジョハリの窓[自己分析]

はじめに ジョハリの窓 ①開放の窓 ②秘密の窓 ③盲点の窓 ④未知の窓 ジョハリの窓の活用法 まとめ はじめに 就活生の皆さん。 自己分析どのくらいやっていますか? 1人でやっている人、限界を感じていませんか? 正直、自己分析は1人でやってもある程度まで…

コンピテンシーを意識しよう

コンピテンシーとは コンピテンシーは「表」に出てくる力 まとめ コンピテンシーとは 「コンピテンシー」という言葉を知っているだろうか。 コンピテンシー→高い成果を上げられる行動や思考特性のこと。 企業ごとに、営業や事務などで、実際に高い業績をあげ…

働く意義について

はじめに 働く意義について ①社会的意義 ②個人的意義 ③経済的意義 まとめ はじめに 働くということについて、皆さんはイメージできているだろうか? どちらかというとイメージがついていない学生の方が多くいるのではないかと思う。 私も、最初“働く”という…

キャリア選択の3つの軸

キャリア選択の3つの軸 ①やりたいこと [will]【興味・関心】 ②できること[can]【能力・強み】 ③やるべきこと[must]【価値観・条件】 まとめ キャリア選択の3つの軸 キャリア選択をする際に必要な3つの軸は、 ①やりたいこと [will]【興味・関心】 ②できる…

自己分析の方法

自己分析の方法 ①過去の自分を振り返る ②自分の職業観、価値観を考える ③現在の自分を見つめる ④将来の自分を考える 自己分析の掘り下げるときのポイント まとめ 自己分析の方法 自己分析の方法を4つのステップに分ける ①過去の自分を振り返る ②自分の職業…

自己分析の目的

自己分析とは 自己分析のポイント まとめ 自己分析とは 皆さん、「自己分析とは」と聞かれたら、どのように答えますか? 私は、以下の3点だと考えます。 ・普段は意識せずにいる自分自身の性格や行動を深く見つめ直す作業。 →「自分のやりたいこと」「自分…

就活の身だしなみ

身だしなみとオシャレの違い 就活の身だしなみ 【顔まわり】 【スーツの着こなし】 就活の身だしなみチェックポイント まとめ 身だしなみとオシャレの違い 皆さん、身だしなみとオシャレの違いについて、答えられますか? 身だしなみ→“相手”に不快感を与えな…

就活ノートの書き方

就活ノートはどのようなものを用意する? 記録用ノート 伝達用ノート 就活ノートに記録すること 説明会から企業理解をするポイント Step1:何についての説明か、主語を理解する。 Step2:職場の雰囲気を理解するQCTW。 まとめ 就活ノートはどのようなもの…

学生と社会人の違い

学生と社会人の違い 1.社会的立場 2.責任の大きさ 3.時間 4.人間関係 5.意識 6.評価 まとめ 学生と社会人の違い これを問われた時、皆さんはどう答えますか? 私は、就活を始めたばかりの頃、なんとなく理解しているつもりだけど、言語化できない状況だった…

インターンに参加する目的

インターンに参加する目的 1.視野を広げる機会 2.業界・企業を知る機会 3.自分自身を知る機会 4.就活の軸を見つける機会 5.今後すべきこと、自分に足りないものを知る機会 まとめ インターンに参加する目的 前回の記事で、インターンの種類について書かせて…

インターン選考の種類

インターン選考にはどのようなものがあるのか。 事前選考なし 簡易選考 フル選考 まとめ インターン選考にはどのようなものがあるのか。 ・事前選考なし ・簡易選考 ・フル選考 大きく分けて、この3つである。 事前選考なし ・プレ広報型(採用プロモション…

「いいキャリア」とは・・・青田努様のお話

「いいキャリア」とは 「資源」と「資産」 キャリアの「縦軸」と「横軸」 キャリアを「我慢大会」にしないこと まとめ 「いいキャリア」とは みなさんは、「いいキャリア」について考えたことはあるだろうか。 私は、正直、青田様の講演を聴くまで考えたこと…

合同説明会の活用法

合同説明会について 志望企業の人事や社員とつながりを持つ。 知らない企業、志望していない業界の説明を聞く。 まとめ 合同説明会について 就活を始める時、最初に合同説明会に行く人は過半数いると思う。 おそらく、21卒向けの合同説明会も少しずつ始まっ…